YOSHI@のヒトリゴト

【アフリカ】エチオピア:「アダディ・マリアム・チャーチ」へ”ぶらり旅”のハズが...エチオピアの洗礼をたっぷり受けてきました。

スポンサーリンク

YOSHI@
YOSHI@

んにちは。YOSHI@です!
この記事は「エチオピアについて情報をお探しの方」「エチオピアにある岩窟教会”アダディ・マリアムチャーチ”について興味のある方」にピッタリな記事となっています。

 

今回のテーマは、エチオピア隊員時代にアダディ・マリアムチャーチ」という名の教会であり地球の歩き方などにも紹介されている観光地へプチ旅行をしましたので、ご紹介したいと思います。

 

このアダディ・マリアムチャーチは普通の教会とは違って、大きな1枚の岩をくり抜いて作られた”岩窟教会”と呼ばれるものの一種です。エチオピアには、岩窟教会と呼ばれている教会がいくつも存在していて、ラリベラという場所にある、聖ギョルギス聖堂はエチオピアで凄く有名な観光地です。

 

そんな、エチオピアで有名な岩窟教会の一つアダディ・マリアムチャーチの魅力をお届けします。

そもそもエチオピアってどんな国?と思われた方は、是非合わせて『【アフリカ】エチオピア:東アフリカ、独特な文化を持つ面白い国”エチオピア”とは?』をご覧ください。
 
▼ブログ本文に行く前に、是非☟のボタンをクリックお願いします(ランキングに参加中)△
ブログランキング・にほんブログ村へ

1:なぜ行く事になったのか?アクセスの方法は?

アダディ・マリアムチャーチに行く事になったのか?という事からさっそくお話をしてきたいと思います。

 

先ほども紹介しましたが、エチオピアには大きな岩をくり抜いて作った いわゆる岩窟教会と呼ばれる教会がいくつもあり、その中でも ラリベラの聖ギョルギス聖堂は凄く有名です。

<ラリベラの聖ギョルギス聖堂>

 

ただ、ラリベラ(アムハラ州)に行くとなると日帰りでは不可能で、観光なども含めて考えると最低でも2、3日は必要です。しかし、そんな時間はなかった為…首都アディスアババから日帰りで行ける このアダディ・マリアム・チャーチに行く事になりました。

 

気になるアダディ・マリアム・チャーチへのアクセス方法ですが・・・

 

首都アディスアベベにあるマルカートと呼ばれる大きな市場の近くにある、”オウトバステラ”というバスステーションからバス(直行便)が週に何度か運行されています。(地球の歩き方などに曜日が乗っているようです)


<オウトバステラの地図は☝をご参考下さい>

 

しかし、僕が行った日は日曜日ということで、直行便のバスが運行されていると思いバス停に行ってみたものの… 

 

「どのバスに乗ればいいか分からない」

 

そして、エチオピアあるあるですが、「バス停に外国人がうろうろしていると、大量のエチオピア人がバスの勧誘にやってくる」しかも基本的にぼったくり価格

 

回の事ながら、エチオピアのバス乗車は疲れる。。。

 

またこれもエチオピアあるあるなのですが、「困っていたら親切なエチオピア人が助けてくれる」 というわけで…なかなかバスに乗れず迷っていたら親切なエチオピア人が助けてくれて、無事バスに乗車することが出来ました。が...

 

乗ったのは直行便ではなく乗り換えが必要な便

 

バス1つに乗車するだけでも結構大変なのに、乗り換えが必要。。。バスを下りるたびにエチオピア人からの熱烈歓迎も受けながら、どうにかこうにか乗り換える事3回。無事、3時間程度で教会がある町(アダディ)に到着!!(地球の歩き方には1時間半~2時間と記載されていた)

 

 

因みに料金は今回バスを乗り継いでいく事になってしまったので、正確な料金を確認するのを忘れていましたが(すみません)

乗り換え3回合わせても50~60ブル(日本円250円~300円程度)でした。ツアーなどもある様なので(料金は高いですが)ローカルバスを乗ることに不安や抵抗がある方は、是非ツアーの方をご利用下さい。

 

2:無事到着、行ってみての感想は?

スの問題などもありましたが、無事アダディ・マリアムチャーチのある町アダディに到着。

 


<アダディ・マリアムチャーチの地図は☝をご参考下さい>

 

しかし、着いてみると驚くほどのエチオピア人の数・・・なんと、日曜日には青空市場が開催されているようで、首都からの買い付けの人や地元民が食品・雑貨を求めやってきていました。

 

人が多すぎて・商品をお店がそこら中にあり前に進むのも一苦労。。。

 

とにかく、人ゴミにもまれながら教会を目指しました。

<分かりにくいですが、前も後ろも沢山の人で賑わっていました>

 

<アダディ・マリマムチャーチ>

 

無事、人混みをかき分けながらも教会に到着。

 

教会自体はそんなに大きい物では無かったですが、大きな岩(☝の写真2枚目)をくり抜いて作られていて、神秘的な感じがしました。

 

<中の様子:岩をくり抜いている事がわかります>

<日曜ということもあり多くのエチオピア人が礼拝に来ていました>

 

観光自体はこの岩をくり抜いた教会をぐるっと一周したら終了です(早ければ15分で観光終了)なので見どころが沢山あるかと言われれば、そんなに大したことはないのですが... 初めての岩窟教会だったので僕的には凄く感動しました。

 

また教会の外では…

 

YOSHI@
YOSHI@

エチオピア人が憩いの時間を過ごしていたのも凄く印象的で、凄く「平和だな」とほのぼのしました。

 

バスの乗り換えや人混みなど、辿り着くまでには結構大変ではありましたが・・・大きな1枚岩をくり抜いた教会。

 

作った人はなぜこのような物を作ろうと思ったのか?とか、どう作ったのか?
などの疑問と共に面白いな。と感じ行ってよかったなと思いました。
 

海外行くなら!イモトのWiFi

3:帰路には最大のハプニングが…

ダディ・マリアムチャーチの教会見学が終わり いざ帰ろうと思いバスに乗車...

 

今回はAddis Ababaまでの直行便に乗車成功出来ました。

 

ただ、これもエチオピアあるある(アフリカあるある)なのですが...

乗ったバスの席が全部埋まらないとバスが出発しないシステム。
つまり時間とかは無く、人が集まったら出発という事です。

 

そしてその時は、バスの席が埋まるだけではなく通路にも人がいっぱいにならないと発車しませんでした。(通路に居る人は立っている)

 

結局バスに乗車し2時間以上待たされる破目に。。。

 

しかも、みんな買い物帰りで大量の荷物をバスに乗せている為、座るスペースが激狭。お尻半分ちゃんとシートに座れているかどうかギリギリなレベル(笑)

そして何より、物・人(ヤギとか羊も乗ってました)を載せすぎて
完全なる重量オーバー。重くてスピードが全く出ない。。。

 

その結果…首都のアディスアベバに着くまでに約6時間掛かってしまいました。到着したころには周りは真っ暗になっていて本当疲れ果てました(笑)

 

教会自体は凄く面白くて「行ってよかった」と感じる事が出来た今回のプチ旅行でしたが、それ以外のハプニングが多すぎてたぶん、「一生行く事はないな。」と感じもした今回のプチ旅行でした。

 

アフリカ(エチオピア)で生活していると、ほんと予定通りに事が進まないな。と改めて感じさせられた出来事の一つでもありました。
 
YOSHI@
YOSHI@

スムーズに行かないのもエチオピア(アフリカ)らしいですが・・・(笑)。いい話のネタになりますね。

 

今回はエチオピア隊員時代に行った「アダディ・マリアムチャーチ」と呼ばれる岩窟教会についてお話させて頂きました。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が『面白かったな』『役に立ったな』と思った方は是非SNSでのシェアお願いします。

 

△エチオピアの旅行をより充実させる本を片手に旅に出かけませんか?▼

それでは
YOSHI@

 

世界には僕らが知らない世界が広がっています。
ちょっと日本から出てみて新しい景色や雰囲気を味わってみませんか?
海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット! 』 ならあなたの行きたい場所・見たい景色へと繋げてくれます。さぁ旅に出かけてみよう!

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YOSHI@

沖縄出身、32歳|現在、水泳インストラクターとして活動中。活動拠点は沖縄県になります。|【旅行】【カフェ】【筋トレ】が趣味。

~ 経歴 ~
びわこ成蹊スポーツ大学 ⇒ 沖縄県で臨時教員 ⇒ 青年海外協力隊 ⇒ アイルランドワーキングホリデー ⇒ 現在

◇ 世界10か国、3か国生活経験あり。
◇ Instagramの運営も頑張ってます。

-YOSHI@のヒトリゴト

© 2024 EVERY DAY IS A NEW DAY Powered by AFFINGER5