JICA Volunteer

1人のカンボジア水泳選手と交わした”夢”への約束とは?

スポンサーリンク

開発途上国と呼ばれる国で2年間生活を行いながら、その国のサポートを行う青年海外協力隊

そんな青年海外協力隊として、エチオピアとカンボジアで水泳指導を行っていた僕の経験・体験をご紹介♪
今回は「カンボジアの水泳選手と交わした約束」についてお話します!

 

 

 

本記事の内容

  • 1人のカンボジア選手と交わした約束とは一体?
  • 「夢が現実へ…」努力が生んだシンデレラストーリー

 

 

 

✔ この記事を書いている人

Twitterはコチラから⇒

大学(びわこ成蹊スポーツ大学)卒業後 ▷ 教員として勤務 ▷ 青年海外協力隊、アイルランドへワーキングホリデーなど計3年半の海外生活を経験した後、地元沖縄にて水泳のインストラクターとして働きながらブログを運営しています。

 

 

 

青年海外協力隊として生活していたカンボジア。そして、カンボジアでの滞在中に指導にあたっていた1人の水泳選手であるRathydon(ラティドン)くんとのお話を今回はさせて頂きます。

この記事を最初に書いた際、Rathydon(ラティドン)くんは日本に来日をしていました。カンボジアの小さな田舎町で暮らしていたカンボジアの少年が、「大きな夢」を叶えるために駆け上るシンデレラストーリーがそこにはありました。

 

 

 

 

▼ブログランキング参加中!是非☟のボタンをクリックお願いします△
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ  

1:カンボジアの水泳選手と交わした約束とは一体?

僕が青年海外協力隊としてカンボジアで水泳指導を行っていた際に、指導をしていた水泳選手が今回の記事の主役
カンボジアの首都、プノンペンから北側へ130kmほど離れた町であるKampong Cham(コンポンチャム)出身のRathydon(ラティドン)君。

 

 

<右の彼がRathydon(ラティドン)君>

 

 

約1年間という短い期間ではありましたが、青年海外協力隊の水泳隊員としてKampong Cham(コンポンチャム)に派遣をされ、Rathydon(ラティドン)君を含む十数名の選手の指導にあたっていました。

▲カンボジアでの詳しい活動は以下の記事をご覧ください。▽

 

 

 

当時、Kampong Cham(コンポンチャム)の水泳の競技レベルはお世辞でも良いとは言えるレベルではなく、水泳の知識・技術の指導はもちろん競技者としての大きな成長が必要な状況でした。

 

そんな中、初めて彼と出会いわずか1年数カ月後に、カンボジア水泳連盟がカンボジアの水泳選手から3名が選出される日本(東海大学)へ長期間の合宿のメンバーに選出されます。

 

 

出会った頃はカンボジア水泳連盟から認知すらほとんどされておらず、海外旅行の経験はもちろんカンボジアの食事以外の海外の食事なども食べたこともないような超田舎者の彼が1年数カ月で手に入れた大きなチャンス

そんな大きな経験につながる機会を得るまでには彼の「ひたむきな努力」が絶対不可欠でした。

 

 

 

そんなカンボジアで出会った彼と2人で交わした

「必ず努力して強くなって、ロックルー(先生:僕の事)に会いに日本に行きます。」

 

という約束を交わしたことで、彼の人生が大きく変わります。

 

 

2:「夢が現実へ…」努力が生んだシンデレラストーリー

僕が青年海外協力隊としてカンボジアに赴任当初、頑張るという事が全く出来なかったKampong Cham(コンポンチャム)の選達。

「なんのために水泳をしているのだろうか?」と考えてしまうほど、適当でなぁなぁな環境がそこにはありました。しかし、そのような環境の中で1人黙々と頑張る選手の姿がありました。それがRathydon(ラティドン)君です。

 

 

 

YOSHI@
周りが適当にこの事をこなす中で、1人で頑張る彼の姿は「誰よりも水泳をしたい」という気持ちが僕に伝わってきました。

正直彼は、”不器用で水泳の才能に恵まれている選手ではない”と僕は思います。彼よりも才能を持つ選手はいました。しかし、彼のひた向きな姿勢と単純に「水泳をしたい」という気持ちを感じる行動が凄く好きで、そしてそれが彼の大きな武器であり今後のカンボジアの発展へ大きく繋がる人材だと感じました。

 

 

 

YOSHI@
何とかして僕が青年海外協力隊として在籍している間に、彼にチャンスを与えられるように頑張ることを決意。

 

 

 

この決意から、彼に「君が頑張るならチャンス(機会)作る」という事を伝え、彼には水泳に関することだけではなく、遅刻をしない・挨拶をきちんとするなどの姿勢面・人間性をより成長させるための課題を与えました。
※カンボジア人の国民性などを考えると結構厳しめなことも彼には求めましたが、今後彼が水泳選手として成長するために必要な要素であると信じ行いました。

 

 

 

この彼との約束を行った日から、さらに彼の行動や意識は変わり、めきめきと水泳の競技レベルも向上していきました。

その裏で「彼に大きな成長への機会を作る」ため、僕自身はカンボジア水泳連盟へ彼のアピール活動を懸命に行い「どんな形でもいいから彼にチャンスをくれ」と強くお願いをした結果、15歳以上の選手男女4名ずつの派遣が可能なASEAN SCHOOL GAMESという国際大会へのメンバーに彼を入れ込むことに成功します。

<ASEAN SCHOOL GAMESのカンボジア代表(2018年)>

 

 

▲ASEAN SCHOOL GAMESの試合の様子などは以下の記事をご覧ください。▽

 

 

 

当時、彼のカンボジア水泳連盟からの知名度は0に等しく、競技力としても首都プノンペンの選手より若干劣るレベル。そんな中で彼をカンボジア代表として国際大会へ出場させたいこと懇願し、出場の権利を頂いたからには彼に大会本番で結果を出させることが僕の大きな使命となり、その結果次第で彼の今後が決まるといっても過言ではない状況。

 

YOSHI@
僕も彼自身もプレッシャーを感じつつ大会まで2人3脚で練習を積み重ね、本番では水泳連盟も彼を認めるほどの結果を彼が出してくれました!

 

 

 

 

- シンデレラストーリーの歯車が動き始めた瞬間 -

 

 

彼のひた向きな努力が実を結び、国際大会出場 ⇒ 本番で水泳連盟も認める結果を出すことに成功したRathydon(ラティドン)君。そこからは驚くスピードで歯車が動き出し、彼の環境が変化していきます。

 

 

シンデレラストーリーその①

在カンボジア日本大使館が主催する交換留学プログラムに選出される

初出場となった国際大会から2か月ほど経過した後に、在カンボジア日本大使館が主催する交換留学プログラムにカンボジア水泳連盟から20名の水泳選手を日本へ派遣できるチャンスが訪れます。

その20名のメンバーの中にRathydon(ラティドン)君の名前が入り、日本への交換留学が決定します。

<カンボジア水泳選手団として、日本へ1週間の交換留学を行いました>

※僕は残念ながら、彼らと同行することは出来ませんでしたが1週間という短い期間の中で、日本の文化はもちろん日本の水泳選手の方との交流も多くできたそうです。

 

 

 

この日本への交換留学が終了後、僕自身の青年海外協力隊の任期が満了しカンボジアを離れることに。もう少し彼を含むカンボジアの水泳選手達と「水泳をしたい」と感じつつ日本へ帰国。しかし、僕がカンボジアにいた1年間で「できることはやった」と達成感も感じていたこともまた事実。

 

 

 

僕がカンボジアを去るまでの間、Rathydon(ラティドン)君を含む自分の選手達には…

一生懸命努力をし続けたら、いつの日かその努力がチャンスに変わる日がやってくると信じて頑張ろう。そしてチャンスがやってきたらそのチャンスを掴めるように努力しよう!

と伝えてきました。
(カンボジア語なのでこのニュアンスで伝わったかはわかりませんが、僕の中で伝えてきたこと)

 

 

 

YOSHI@
これからも努力をすれば、もっと強くなれるし世界が変わるから頑張れ!

 

 

とRathydon(ラティドン)君には個人的にも伝えカンボジアを離れました。その言葉に対し彼も…

必ず努力して強くなって、ロックルー(先生:僕の事)に会いに日本に行きます。

という約束を交わしました。

 

 

 

- 努力が実を結び約束を果たす -

 

 

僕が青年海外協力隊の任期を満了しカンボジアを離れてから約半年後、Rathydon(ラティドン)君は再度日本に来日することとなります。

 

シンデレラストーリーその②

東海大学を拠点とした日本合宿メンバーに選出される

当時、カンボジア水泳連盟に所属していた日本人スタッフの方の母校である東海大学の協力もあり、カンボジアの水泳選手を3名を東海大学を拠点として4カ月間の日本合宿が行われることになり、そのメンバーにRathydon(ラティドン)君が選出されました。

<東海大学へ合宿を行ったカンボジア選手3名>

 

 

 

YOSHI@
まさかこんなにも早く、彼と別れの際に約束した言葉が実現されるとは夢にも思いませんでしたが日本で再開を果たしました!

 

 

 

 

久しぶりに再会した彼。東海大学の学生さんたちにたくさんの事を教えてもらいながら・必死に食らいつきながら頑張る姿がありました。

初めて彼に出会った頃よりも水泳選手として1人の人間として大きく成長した彼の姿に感動でした。しかし、どんなに成長しても出会った頃のような「水泳がしたい」という気持ちが消えることなく楽しそうに練習に励む様子に嬉しくなりました。

 

 

 

小さな田舎町から、「努力が生んだ」シンデレラストーリーを駆け上がるRathydon(ラティドン)君。

4か月間で日本・東海大学さんから多くのモノを学びカンボジアへ帰国したことでしょう。しかし、世界的に見てもまだまだ競技レベルの低いカンボジア。まだまだ努力をし続けることは必須であり、彼らには大きな可能性・伸びしろが無限大であること確かです。

 

 

 

YOSHI@
まだまだRathydon(ラティドン)君のシンデレラストーリーが続いていくことを願っています。

 

 

 

青年海外協力隊としてカンボジアに派遣され、彼と出会いここまで大きな変化を感じることが出来たことにすごく感謝を感じます。彼のシンデレラストーリーが動き始めるためには彼自身の努力はもちろんの事、カンボジア水泳連盟などをはじめとする多くの方からのサポートが得られたからこそ。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

ただ、ここからが本当のシンデレラストーリーの始まりでもあります。これからも彼と始めて出会った時のような「水泳をしたい」「水泳が楽しい」と感じている瞳の輝きをなくさず、彼の大きな武器である「ひたむきな努力」を続けていってほしいなと思います。

 

 

 

可能性は無限大。
頑張れ、Rathydon(ラティドン)

 

 

 

 

▽青年海外協力隊に関する書籍も販売されています。気になる方はぜひチェック!▲

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が『面白かったな』『役に立ったな』と思った方は是非SNSでのシェアお願いします。

それでは
YOSHI@

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YOSHI@

沖縄出身、32歳|現在、水泳インストラクターとして活動中。活動拠点は沖縄県になります。|【旅行】【カフェ】【筋トレ】が趣味。

~ 経歴 ~
びわこ成蹊スポーツ大学 ⇒ 沖縄県で臨時教員 ⇒ 青年海外協力隊 ⇒ アイルランドワーキングホリデー ⇒ 現在

◇ 世界10か国、3か国生活経験あり。
◇ Instagramの運営も頑張ってます。

-JICA Volunteer

© 2024 EVERY DAY IS A NEW DAY Powered by AFFINGER5