Ireland(アイルランド) ヨーロッパ旅行 旅行に関する記事

【アイルランド】日本食が恋しくなったら行こう!ダブリン日本食が食べれるお店リスト

YOSHI@
YOSHI@

こんにちは。YOSHI@です!
この記事は「アイルランド情報をお探しの方」「アイルランドで日本食が食べられるお店をお探しの方」にピッタリの記事となっています。

 

 

今回は”アイルランド情報”という事で、「ダブリン市内で日本食が食べられるお店リスト」についてお話します。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

ダブリン市内には多くは無いですが、いくつか日本食が食べられるお店がありますので、ダブリン生活中に日本食が恋しくなった際の参考にしていただけたらと思います。

 

 

▼ブログ本文に行く前に、是非☟のボタンをクリックお願いします(ランキングに参加中)△
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

1:ダブリン日本食が食べれるお店リスト

イルランドの首都ダブリンで「日本食が食べられるお店のリスト」を以下に紹介させて頂きます。

 

〇 お手軽弁当が購入できる -Kokoro Sushi-

ブリン市内にいくつか店舗のあるチェーン店的お店。

 

 

<出典: http://dublinunderground.net/kokoro/ >

 

 

YOSHI@
YOSHI@

このお店はお弁当や寿司のランチボックスなどが購入できることで有名であり人気です。

 

 

<出典:http://dublinunderground.net/kokoro/ >

 

 

画像のように、握りずしなども1貫づつの購入もできるので好きなネタを選んで購入も可。お寿司・揚げ物などがセットになったものを購入することも可能で、種類が結構豊富なのもおすすめポイントです。※夜の8時半過ぎからその日売れ残った商品が50%などの割引で販売もあるようです。

 

 

 

 

 

-Kokoro Sushi Bento Liffey Street店-

アドレス:19 Liffey Street Lower, North City, Dublin 1, D01 X221 アイルランド
電話番号:+35318728787
営業時間:11:30-21:30
価格帯:握り一貫:2.5€程度(日本円:約300円)・弁当ボックス:10€程度~(日本円:約1200円)

 

 


のKOKORO SUSHIでは、The Ramen Barと呼ばれる「ラーメンが食べられるお店」も営業しています。

 

 

<お店の外観の様子>

 

 

<店内の様子>

 

 

日本でのラーメン屋は「手軽さ」が基本なのですが、このお店は”高級居酒屋”のような感覚に近い雰囲気があり、お客さんもアジア系の方よりもアイリッシュやヨーロッパ系のお客さんで賑わっていました。

 

 

「The Ramen Bar」というお店の名前だけあり、10種類以上のラーメンが提供されていて種類は十分ありました。また、日本でもなじみのある名前のラーメンから今まで聞いたことのない名前のものまでメニューの幅も広めです。

 

 

 

・TONKOTU RED €17.5(日本円:2100円)
豚骨ラーメンに辛いソースが入ったメニューを注文。日本のラーメンと全く同じ味とは言えませんが、味としては「おいしい」かったです。価格設定は日本人のラーメンに対するイメージとしては凄く高いなとい印象がありました。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

アイルランド・ダブリン生活中に「どうしてもラーメンが食べたい」という感じになった際に行かれるとその欲を満たしてくれるかなと思います。

 

 

 

 

 

-The Ramen Bar-

アドレス:51 William St S, Dublin, D02 DW44 アイルランド
電話番号:+35315470658
営業時間:11:30-22:00(日~水)/ 11:30-23:00(木~土)
ホームページ:https://theramenbar.ie/

 

〇 アジアンテイストの日本食が食べれる-Fujiyama Sushi Restaurant-

ブリンの超中心部にあるお店、ダブリンのシンボルのSpire(スパイア)と呼ばれる大きな塔から歩いて1分ほどの場所にあります。

 

 

<お店の外観の様子:出典 https://www.irishtourist.com/eat-and-drink/fujiyama/ >

 

 

<店内の様子:出典 https://www.trip.com/travel-guide/dublin-819-restaurant/fujiyama-restaurant-17310908/ >

 

 

YOSHI@
YOSHI@

場所がダブリンの超中心地という事もあり、外国人のお客さんを中心に賑わいのあるお店です。

 

 

ただこのお店、日本食レストランではありますが「アジアン日本食」といってもいいほど、日本人の知る日本食とは違う味がしました。※正直、僕の感覚的には「あまりおいしくない」と感じました。

 

 

 

Vegetable Ramen €13(日本円:約1500円)
お店メニューに関しては凄く充実していて、寿司や天ぷらを始め、ラーメンや焼きそばなど種類は豊富でした。この時はラーメンを注文してみることに。味としてはラーメンであることには間違いないのですが、中国風のラーメンに近いかなという感じがしました。またこの味のクオリティーでこの価格は高いかなという印象を受けました。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

美味しい日本食を求めて行くべき場所ではありませんが、「外国で食べる日本食体験」という意味では1度足を運んでみても面白いかもしれません。

 

 

 

 

 

-Fujiyama Sushi Restaurant-

アドレス:11 O'Connell Street Upper, North City, Dublin, アイルランド
電話番号:+35318899975
営業時間:12:30-22:30(日~水)/ 12:30-23:00(木~土)
ホームページ:http://www.fujiyamarestaurant.ie/

 

 

〇 高級感のあるレストラン-YAMAMORI-

ブリン市内を中心にいくつか店舗を構えている日本食系のレストランで、ダブリンにある日本食系のお店の中でも有名なお店の一つです。

 

 

<お店の外観の様子:North City店>

 

 

<店内の様子:North City店>

 

 

YOSHI@
YOSHI@

ダブリン市内の人で賑わう場所の近くにあるイメージのあるこのお店。多くの外国人を始め日本人を含むアジア系の方のお客さんも訪れているようです。

 

 

店内からも感じる高級感のある雰囲気。日本の定食屋というよりは高級居酒屋風です。実際、高級志向があるようで料理の価格は他の日本食系料理店よりも少し高い印象があります。

 

 

・Salmon Avocado €10.95 (日本円:約1300円)

 

 

・Chicken Katsu Curry €20.95(日本円:約2600円)

 

 

料理のラインナップは寿司がメインではありますが、天ぷらやラーメンなどの面系の料理やカレーやチャーハンなどのご飯ものまである程度のものは何でもありました。料理の味としてはやはり「本当の日本食」という感じではありませんが、海外(ダブリン)で食べる日本食としては上出来ではないかな?と僕個人的に感じる味です。

 

 

またさすが日本食レストランだけあり、日本酒などを始めアサヒやキリンなどのビールも取りそろえられていますので、日本のお酒が恋しいと感じた際にも活用できる場所となっています。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

YAMAMORIではLunchとDinnerでは同じ料理でも価格が全く異なりますので、お得に料理を楽しみたい方はぜひLunchの時間帯に行かれることをオススメします。

 

補足:またYamamori North City店では、定期的(毎週水曜日夜)に日本人MEET UPと呼ばれる日本人の方・日本が好きな外国人の方との交流会が開催されています。気になる方はぜひ行かれてみてください。

 

 

 

 

 

-Yamamori North City-

アドレス:38 Ormond Quay Lower, North City, Dublin 1, D01 A593 アイルランド
電話番号:+35318720003
営業時間:12:00-20:00(水・木・日)/ 12:00-21:00(金・土)/ 定休日 月・火
ホームページ:https://yamamori.ie/athome

 

 

〇 ダブリン市内でも有名な日本食レストランチェーン-Musashi Noodle & Sushi Bar-

ブリン市内を中心に数店舗お店を構える日本食チェーンの様なお店。ダブリン市内をぶらぶら歩いていると至る場所で見つけることができます。

 

 

<お店の外観の様子:Capel Street店>

 

<店内の様子>

 

 

YOSHI@
YOSHI@

やはり海外(アイルランド)で日本食は人気がある様で、休日をメインに多くのお客さんで賑わっているお店の1つです。

 

 

店員さんは大体の確率で日本人の方がいますので、もし「日本食も恋しい」けど「日本語も恋しい」という方に凄くおススメなレストランです。

 

 

 

・MUSASHI Ramen €14.50 (日本円:約1700円)
お店の名前が入ったラーメンを注文。エビがしっかりと入った塩系のラーメンで、日本の塩ラーメンに比べるとスープが薄いかなという印象。どうしてもラーメンが食べたいと思ったときに食べる分には十分かなと思いました。(ラーメンの味にこだわりの強い方にはオススメできません)

 

 

 

 

・Tofu Steak €13.95 (日本円:約1650円)
一緒に行った友達が注文した豆腐ステーキ。しっかりととボリュームのある料理で、厚揚げの超な豆腐に照焼き風のソースがかけられていいました。味は美味しいのですが結構濃いめで、ご飯がススム味であり、ご飯が沢山必要そうでした。

 

 

以上の料理以外にも、握り・手巻き系の寿司を中心にカレーなどの料理も楽しむことが出来ます。特に寿司系の料理は他の日本食系のレストランよりも美味しいと噂を聞いたことがありますので、気になる方はぜひ1度お試しください。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

僕はこのお店にアイルランドに滞在中に、2・3回は友達と日本食を食べるために行きました。

 

 

 

 

 

-Musashi Noodle & Sushi Bar-

アドレス:15 Capel St, North City, Dublin 1, D01 V096 アイルランド
電話番号:+35315328057
営業時間:12:00-22:00
ホームページ:http://www.musashidublin.com/

 

 

〇 中華風日本食だけど美味しいお店 -Eatokyo Asian Street Food-

ブリン市内に3店舗構えるチェーン店的日本食店。観光地としても有名なテンプルバーエリアや、Spire(スパイア)と呼ばれるダブリンのシンボルからすぐそこの場所にお店がある為アクセスが凄く良いです。

 

 

  
<お店の外観の様子 TALBOT Street 店:出典 https://restaurantguru.com/Eatokyo-Asian-Street-Food-Dublin >

 

 

<店内の様子:出典 https://restaurantguru.com/Eatokyo-Asian-Street-Food-Dublin >

 

 

YOSHI@
YOSHI@

このお店は「日本食が食べられるお店」ではありますが、雰囲気としては日本というよりは中国感の強いお店です。しかし日本食店として認知もあり多くのお客さんで賑わっています。

 

 

”Eatokyo”はダブリン市内にある日本食レストランの中でも比較的お手頃な価格で料理が食べられるお店1つです。

 

 

 

・Pork Gyoza €7.5 (日本円:約900円)
・Yasai Tempura €8.5 (日本円:約1000円)
・House Cha Han €15.5(日本円:約1800円)
・Seafood Yaki Soba €15.9 (日本円:約1860円)
・Nami – Wave €14.9 (日本円:約1750円)

 

友達数人とお店に訪れたので皆でシェアするため、5品の料理を注文。握り寿司はしっかり握り寿司でしたが、それ以外の料理に関しては100%日本食な味ではありましたが、これはこれでイケる味で美味しかったです。またボリュームもしっかりあったので、1人1品をオーダーすれば十分お腹も満たされると思います。

 

 

メニューのバリエーションも、握り寿司を始めとする日本食系の料理から、中華系の料理もあるみたいなので、いろいろな味を試してみたい方には楽しいお店だと思います。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

お店の場所・価格も比較的お手頃なので、ダブリン市内でサクッと日本食風な味が食べたい時にオススメです。

 

 

 

 

 

-Eatokyo Asian Street Food TALBOT Street店-

アドレス:4 Talbot St, North City, Dublin, D01 X8F8 アイルランド
電話番号:+35318782612
営業時間:12:00-22:00(日~木)/ 12:00-23:00(金・土)
ホームページ:https://www.eatokyo.ie/

 

 

2:「自分へのご褒美」などに日本食レストランを活用しよう!

回は、「ダブリン市内で日本食が食べられるお店リスト」についてお話しました。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

いかがだったでしょうか?

 

 

正直なところ、ダブリン市内で100%日本と同じ日本食が食べられるレストランを僕は見つけることが出来ませんでした。おそらく多くのお店のオーナーさん、シェフの方は日本の方以外の可能性が凄く高いと思います。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

やはり日本で食べる日本食が1番美味しいというのは間違いありません。

 

 

味もそうですが、値段の方もダブリンで食べる日本食は高いことがほとんどなので、毎日や手軽にという感じでは食べることが出来ないため、「自分への頑張ったご褒美」感覚で僕は日本食を食べに行っていました。

 

 

決して100%日本の味ではなくても、やはり日本人として日本で馴染みのある料理や味を少しでも感じることが出来るだけでも、「明日への活力」になったりするかと思います。

また外国で食べる日本食体験という意味でも、少し違った日本食を味わってみることも凄く良い経験・思い出になるかと思いますので、ぜひこの日本食が食べれるお店リストを活用していただけたらと思います。

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が『面白かったな』『役に立ったな』と思った方は是非SNSでのシェアお願いします。

 

それでは
YOSHI@

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YOSHI@

沖縄出身、31歳|現在、水泳インストラクターとして活動中。活動拠点は沖縄県になります。|【旅行】【カフェ】【筋トレ】が趣味。

~ 経歴 ~
びわこ成蹊スポーツ大学 ⇒ 沖縄県で臨時教員 ⇒ 青年海外協力隊 ⇒ アイルランドワーキングホリデー ⇒ 現在

◇ 世界10か国、3か国生活経験あり。
◇ Instagramの運営も頑張ってます。

-Ireland(アイルランド), ヨーロッパ旅行, 旅行に関する記事

© 2023 EVERY DAY IS A NEW DAY Powered by AFFINGER5