Travel

【エチオピア】コーヒー発祥の地!?世界的にも有名なエチオピアのコーヒーとは?【コーヒー好きな方必見!】

スポンサーリンク

YOSHI@
YOSHI@

こんにちは。YOSHI@です!
この記事は「エチオピア情報をお探しの方」「エチオピアコーヒーについて気になる方」にピッタリの記事となっています。

 

回は”エチオピア情報”という事で「エチオピアのコーヒー」についてお話します。

 

 

✔ 本記事の内容

・エチオピア情報について
・エチオピアのコーヒーについて

 

✔ 僕の情報

Twitter(@yoshiswim05

大学(びわこ成蹊スポーツ大学)卒業後 ▷ 教員として勤務 ▷ 青年海外協力隊、アイルランドへワーキングホリデーなど計3年半の海外生活を経験した後、地元沖縄にて水泳のインストラクターとして働きながらブログを運営しています。
 
 
東アフリカに位置する国、エチオピアの特産物として世界的に有名なものの1つに「コーヒー」があります。エチオピア・エチオピア人にとってコーヒーは日々の生活の中で切っても切り離せないほど重要な飲み物の1つとなっているほど、国民的飲み物です。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

そんなエチオピアのコーヒーについて、青年海外協力隊として1年間エチオピアで生活した経験などを踏まえ、ご紹介します!

 
 

-関連記事-

 
 
▼ブログ本文に行く前に、是非☟のボタンをクリックお願いします(ランキングに参加中)△
ブログランキング・にほんブログ村へ   
 
 

1:コーヒー発祥の地!?世界的にも有名なエチオピアのコーヒーとは?


チオピアの特産物であるコーヒーについて以下に詳しくご紹介させて頂きます。

 

①:エチオピアはコーヒー発祥の地とされる国

チオピア:コーヒー発祥の地とされる国

9世紀のエチオピアで、ヤギ飼いの少年カルディが、ヤギが興奮して飛び跳ねることに気づいて修道僧に相談したところ、山腹の木に実る赤い実が原因と判り、その後修道院の夜業で眠気覚ましに利用されるようになったことがコーヒーの始まり。アラビカと呼ばれる種類のコーヒーの原産地がエチオピアである。

エチオピアは世界第7位のコーヒー生産国であり、アフリカでは1位である。生産されたコーヒーの半分は国内で消費されている。エチオピア国内のいくつかの地域(シダモ・ハラール・イルガチェフなど)でコーヒーの生産がおこなわれており、それぞれの地域の名前を利用し市場で流通している。Wikipedia参照

 

 

YOSHI@
YOSHI@

そんなコーヒー大国であるエチオピア。現地の方もそれに誇りを感じていることは確かで「エチオピアのコーヒーは世界一だ!」と何度もエチオピアコーヒーへの熱い思いを聞かされました。

 

 

▽エチオピアとコーヒーの物語についての本も販売されています。気になる方はぜひチェックを▽

 

②:エチオピアコーヒーは本当に美味しいのか?

チオピアのコーヒーは美味しいのか?:めっちゃ美味しいと思います!

エチオピアで初めてコーヒーを飲んだ際にまず「濃い」と感じました。しかし濃いコーヒーではありますが、程よい苦みと最後に口に広がる酸味があっさりする味で美味しいと感じました(個人の感想)

 

 

YOSHI@
YOSHI@

コーヒーの原産地として言われているだけあるエチオピア国内では、都会・田舎関係なくどこでも気軽にコーヒーが飲める場所が点在しています。お洒落なカフェのような場所から、トタン屋根のローカルコーヒー屋さんまで道を歩けば必ずコーヒー屋さんを見つけることができます。

 

<超ローカルなコーヒー屋さん>

 

またしっかりとしたお店でも、超ローカルなお店でも「基本的にどこで飲んでも美味しい」というのがエチオピア。コーヒーに誇りを持っているからこそ、コーヒーの味にうるさいエチオピア人の存在も多くその影響から、美味しいコーヒーがどこでも気軽に飲めるのかもしれません。

 

:エチオピア流のコーヒーの飲み方「コーヒーセレモニー」

ーヒーセレモニー:エチオピアとエリトリア(隣国)の伝統的な習慣

エチオピアとお隣の国エリトリアで行われている習慣の1つであるコーヒーセレモニー。日本の茶道と同様、コーヒーを飲むという行為に精神的な要素や教養などが含まれる文化的な習慣であり、他者に対する感謝ともてなしの精神を表すものである。

女性が執り行うものとされ、エチオピアでは結婚前の女性が身につけるべき作法の一つとされている。冠婚葬祭の際や、大切な客を迎える際などに行われる。使われるポットやカップなどの茶器は女性が実母からや嫁ぎ先で代々受け継がれてきたものであることもある。Wikipedia参照

 

 

YOSHI@
YOSHI@

コーヒーの発祥の地であるだけではなく、コーヒーに対する習慣などもあるエチオピア。コーヒーセレモニー文化はエチオピアになくてはならない文化の1つです!

 

 

客の前でコーヒーの生豆を煎るところから始め、3杯飲むことが正式であることから、1時間半から2時間以上かかる場合もある。その間は香を焚き、客はパンやポップコーンなどを食べながら待つ。Wikipedia参照

 

 
コーヒーセレモニー文化では3杯飲むのがルールらしく(1杯だけ飲むこともある)、エチオピア人は1日に何杯もコーヒーを飲みます。3杯と言っても通常のコーヒーカップよりもだいぶ小さなコップで飲むのがエチオピアスタイル。小さなコップに注がれたコーヒーに大量の砂糖を投入しちょびちょび飲みながら、お話をして時間を過ごします。
 

 

<エチオピアでよく使われているコーヒーカップ>

 

 

YOSHI@
YOSHI@

コーヒーを飲みながら過ごす時間は、1日に2,3回は基本行われ、エチオピア人は仕事の合間や家族や友達との時間をコーヒーを飲みながらゆっくりと過ごします。(コーヒーセレモニーが長すぎて仕事がはかどらないことも...)

 

2:エチオピアの文化・歴史であり欠かせない”コーヒー”


回は”エチオピア情報”という事で「エチオピアのコーヒー」についてお話します。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

いかがだったでしょうか?

 

 

コーヒーの発祥の地とされ、世界的にも味わい深いコーヒーが飲めることで知られるエチオピア。エチオピア文化にも深くかかわるコーヒーは、「エチオピア人にとっての誇り」であり「生活に欠かせない物」でもあります。

 

 

YOSHI@
YOSHI@

エチオピアにとってコーヒーとは単に飲み物ではなく、人と人のコミュニティーを作ったり、家族・友達などとの人間関係をより強固なものにするための道具の1つのような印象を実際現地で生活してみて感じました。

 

 

エチオピアで過ごした、コーヒーテーブルを囲みながらいろいろな話をゆったりとした時間は「かけがえのない時間」であったと感じるとともに、ぜひ多くの方にエチオピアの美味しいコーヒーの味・エチオピアの素敵なコーヒーセレモニー文化を肌で感じていただきたいなと思います。

 

 

▽エチオピアのコーヒーを日本のご自宅でお試しいただけます。コーヒー発祥の地の香りと味をお楽しみください▽

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が『面白かったな』『役に立ったな』と思った方は是非SNSでのシェアお願いします。

 

それでは
YOSHI@

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YOSHI@

沖縄出身、32歳|現在、水泳インストラクターとして活動中。活動拠点は沖縄県になります。|【旅行】【カフェ】【筋トレ】が趣味。

~ 経歴 ~
びわこ成蹊スポーツ大学 ⇒ 沖縄県で臨時教員 ⇒ 青年海外協力隊 ⇒ アイルランドワーキングホリデー ⇒ 現在

◇ 世界10か国、3か国生活経験あり。
◇ Instagramの運営も頑張ってます。

-Travel

© 2024 EVERY DAY IS A NEW DAY Powered by AFFINGER5