皆さん、こんにちは。
このブログを読んでくれて、ありがとうございます。
先日、一人で弾丸福岡旅行に行ってきました♬
これまで、青年海外協力隊やワーキングホリデーなども含め、毎年いろいろな場所へ旅行をしていた僕ですが…今回の福岡旅行はコロナウイルスが世界で蔓延してから初めての旅行でした。今回はそんな久しぶりの「一人旅(福岡編)」の事をお話していきます。
△▼△今回の福岡旅行の主なスケジュールはコチラの記事をご覧ください。△▼△
本記事の内容
- 「箱崎八幡宮」の基本情報
- 勝運の神が祀られる神社で勝利祈願をしてきました♬
✔ この記事を書いている人
Twitterはコチラから⇒Follow @yoshiswim05
大学(びわこ成蹊スポーツ大学)卒業後 ▷ 教員として勤務 ▷ 青年海外協力隊、アイルランドへワーキングホリデーなど計3年半の海外生活を経験した後、地元沖縄にて水泳のインストラクターとして働きながらブログを運営しています。
滞在時間17時間。1泊2日の超弾丸で福岡へ旅行に先日行ってきたのですが、その大きな理由が「勝利の神が祀られる神社へ参拝をすること」でした。
その勝利の神=福岡県福岡市にある筥崎八幡宮という神社で、毎年プロスポーツ選手を含み多くの方が、勝運アップを求め参拝に訪れる神社です。
そんな勝負の神が祀られる神社を耳にし「1度行ってみたい」と思っていたのですが、コロナ禍などの影響も重なりなかなか足を運ぶことが出来ずでした…。しかし、少しコロナウイルスの状況も落ち着いた2022年4月に思い切って福岡・筥崎八幡宮へ勝利祈願の参拝をさせて頂きました。今回はその時の様子をご紹介します♬
1:「箱崎八幡宮」の基本情報
筥崎八幡宮
住所:福岡県東区箱崎1丁目22−1
電話番号:0926417431
参拝時間:8:30-17:30(毎日)
ホームページ:http://www.hakozakigu.or.jp/
博多駅から福岡市営空港線(姪浜行)に乗り、中洲川端で福岡市営筥崎線(貝塚行)に乗り換え、筥崎宮前で下車。
筥崎宮前駅1番出口から出ると、目の前に筥崎宮の大きな看板があります。そのまま左方向に進み見えてくる大きな鳥居に向かって真っすぐ歩けば、筥崎八幡宮です。
【博多駅から】所要時間:約20分 料金:260円
筥崎八幡宮のポイント
・博多駅からのアクセスが良い◎ 所要時間:約20分 料金:260円(市営電車利用)
・勝運の神様が祀られており、プロスポーツ選手なども参拝に訪れる神社
・国の重要文化財に指定される神社
・宮内にいくつもあるパワースポット
2:勝運の神が祀られる神社で勝利祈願をしてきました♬
筥崎宮は筥崎八幡宮とも称し、宇佐、石清水両宮とともに日本三大八幡宮に数えられます。 御祭神は筑紫国蚊田(かだ)の里、現在の福岡県宇美町にお生まれになられた応神天皇(第十五代天皇)を主祭神として、神功皇后、玉依姫命がお祀りされています。創建の時期については諸説あり断定することは困難ですが、古録によれば、平安時代の中頃である延喜21年(西暦921)、醍醐(だいご)天皇が神勅により「敵国降伏」(てきこくこうふく)の宸筆(しんぴつ)を下賜され、この地に壮麗な御社殿を建立し、延長元年(923)筑前大分(だいぶ)宮(穂波宮)より遷座したことになっております。創建後は祈りの場として朝野を問わず篤い崇敬を集めるとともに、海外との交流の門戸として重要な役割を果たしました。
鎌倉中期、蒙古(もうこ)襲来(元寇)のおり、俗に云う神風が吹き未曾有の困難に打ち勝ったことから、厄除・勝運の神としても有名です。後世は足利尊氏、大内義隆、小早川隆景、豊臣秀吉など歴史に名だたる武将が参詣、武功・文教にすぐれた八幡大神の御神徳を仰ぎ筥崎宮は隆盛を辿りました。江戸時代には福岡藩初代藩主黒田長政、以下歴代藩主も崇敬を怠ることはありませんでした。明治以降は近代国家を目指す日本とともに有り、同18年には官幣中社に、大正3年には官幣大社に社格を進められ、近年では全国より崇敬を集めるとともに、玉取祭や放生会大祭などの福博の四季を彩る杜(もり)として広く親しまれています。
日本三大八幡宮とされ、「勝運の神様」が祀られる筥崎八幡宮。僕自身の成功祈願ももちろんですが、僕が指導している水泳選手達のさらなる飛躍や勝利が達成できるようにと思ったことが、この神社への参拝の大きな理由です。
福岡での滞在時間がすごく短いという事もあり、朝一番(8時半ごろ)には神社へ参拝をしてきました。時間帯もあるかと思いますが、人の数もすごく少なく静かな雰囲気で神聖な感じがしました。またこの日は雲一つない晴天の日ですごく心も体も気持ちよく参拝することが出来ました。
筥崎宮の宮内には国の重要文化財に指定される「本殿・拝殿」をはじめインパクトのある「楼門」、福岡県の指定重要文化財に指定される「亀山上皇尊像奉安殿」と呼ばれる大きな銅像など重要な文化財などに多く触れることが出来ます。
パワースポット①:神木
ソフトバンクホークスの大きな絵馬がすごく目を引く場所ではありますが、その中央にある大きな松の木が応神天皇とのゆかりがあるとされ、縁起物(パワーがある)とされているようです。
パワースポット②:湧出石
湧出石と呼ばれるこの石に触れると運が湧き出ると言い伝われ、運気アップ、招福開運を求めて多くの参拝者が石に触れていくそうです。
それ以外にも…
・お潮井浜の真砂
・銭洗御伸水
など小さい敷地内ではありますが、たくさんのパワーを持つ場所があるとされています。
宮内で購入できるお守りも多くの種類がありました。「総合的な勝運の為のお守り」「スポーツに特化したお守り」など勝負運と一言にまとめても意味は様々。それぞれの目的に合った意味を持つお守りを購入されてください。
(巫女さんに質問してみると、すごく丁寧に1つ1つのお守りの意味を教えてくださいました。)
自分自身の運気アップ・指導する水泳選手達の勝運・さらなる成長祈願としてこの筥崎八幡宮へ参拝をしてきましたが、すごく神聖な雰囲気が流れパワーをもらったことはもちろん、心が浄化されていくような清やかな気分となりました。
今まで国内旅行の際に訪れたいくつかの神社の中でも「また絶対に来たい」と強く感じた場所でした。
この神社を訪れることが出来ただけでも、今回の弾丸福岡旅行に行った価値があったと言えるほど、すごく素敵な場所でしたのでぜひ福岡に行かれる際には筥崎八幡宮へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
▼▽▼コロナウイルスの感染対策も行いながら、充実した旅に出かけましょう▼▽▼
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が『面白かったな』『役に立ったな』と思っていただけたら嬉しいです!
それでは
YOSHI@