Travel

【海外情報】カンボジア:地方から地方へ...カンボジアでの”長距離バス”のチケットの購入方法をご紹介します!

スポンサーリンク

YOSHI@
YOSHI@

んにちは。YOSHI@です!
この記事は「カンボジア情報をお探しの方」「カンボジアでの長距離バスのチケットの購入方法が知りたい方」に読んで頂きたい記事となっています。

 

今回は”カンボジア情報”ということで、「カンボジアでの長距離バスのチケットの購入方法」をテーマにお話をさせて頂こうと思います。どの国でもそうなのですが、旅行などの際まず最初に...

 

どうやって移動(移動手段)するんだ?

 
 
と思う事が良くあると思います。特に途上国になると全く情報が無かったりもしますので、移動に苦労するなんてこともあるあるです。(ほんと情報が無い時があるんです(笑))なので今回はカンボジアの首都プノンペンから他の地方へ行く際の、バス(いくつかバス会社はあるのですが、今回はSorya Bus)チケットの買い方をお話していきたいと思います。
 
 
YOSHI@
YOSHI@

これから旅行なども含めカンボジアに行かれる方には、有益な情報化もしれませんので、ぜひ最後までお付き合い頂けたらと思います。

 

▼ブログ本文に行く前に、是非☟のボタンをクリックお願いします(ランキングに参加中)△
ブログランキング・にほんブログ村へ

1:地方から地方へ...カンボジアでの”長距離バス”のチケットの購入方法をご紹介します!

はさっそくですが、カンボジアでの「長距離バスのチケットの購入方法」をご説明していきたいと思うのですが、カンボジアの首都プノンペンから地方の方へ行く場合には...

 

YOSHI@
YOSHI@

Sorya Busのオフィスに直接行くのが一番手っ取り早い方法なので、今回はその方法をご紹介します。※直接オフィスに行く以外にも、電話予約やオンライン予約も出来ます(場所によっては出来ない事もあるようですが...)


Sorys Busのホームページはこちらからご覧いただけます。

Sorya BusのPhnom Penhオフィスは、”セントラルマーケット”と呼ばれる大きな市場の近くにあり、もしトゥクトゥクやタクシーなどの乗り物を使っていく場合には...

 

YOSHI@
YOSHI@

ខ្ញុំចង់ទៅផ្សារថ្មី(クニョムチョンタウプサータマイ)
私はセントラルマーケットに行きたいです

と言って、セントラルマーケットまで連れって行ってもらうか...

 

 

YOSHI@
YOSHI@

ខ្ញុំចង់ទៅឡានក្រុងសូរិយា នៅជិតផ្សារថ្មី(クニョムチョンタウランクロンソリヤー, ナウチェットプサータマイ)
私はセントラルマーケット近くのソリヤバスに行きたいです

と言えば完璧に伝わります(ただなかなかレベルが高いのでオススメはしませんが...笑)

 


<Sorya Basのオフィスの地図は☝をご参考下さい>

 

また最近では、「Grab」や「Pass App」と呼ばれるトゥクトゥクやタクシーを呼ぶための携帯アプリもあり、それを使うと途上国特有の値段交渉も無く、出発地と目的地をアプリで管理できるので初めての土地での移動も凄く楽です。(ただSIMカードを購入する必要がありますが...)

カンボジアの交通手段の要であるトゥクトゥクのアプリを使った乗り方は別記事『【海外生活】カンボジア:大事な移動手段”トゥクトゥク”の使い方を紹介します!』にてご紹介しています。ぜひご覧ください。

 

トゥクトゥクやタクシーに乗り込み、無事Sorya Busのオフィスに到着したら「ぱっと見でここだ!」と分かるチケット売り場の窓口がありますので(写真撮り忘れました)...「自分の行きたい場所が書かれた窓口」に行きます(小さい看板に地名が掛かれているので、それを探さないといけないです)

基本、Sorya Busのプノンペンのオフィスは英語が通じますので、英語でチケットを購入しても大丈夫です!因みに…

 

YOSHI@
YOSHI@

I want to go to ○○○○(アイワントトゥゴ―トゥ地名)
私は○○○〇に行きたいです 

と言えば、通じるかと思います。

 

ただカンボジア語(クメール語)で挑戦する場合は…

YOSHI@
YOSHI@

ខ្ញុំ​ចង់​ទៅ○○○○(クニョムチョンタウ○○○○)
私は○○○に行きたいです

で通じます。

 

行先を伝えたら...

「いつ?」「何時初の便?」

と聞かれると思いますので、自分の希望の日付と時間(時間は窓口に掲載されています)を伝えてお金を払えば…「バスのチケット」と「水とお手拭き」が貰えます。

 
YOSHI@
YOSHI@

これで、チケットの購入は終了です。

 
チケットは、ペラペラの紙に行先や時間が掛かれたものなので、バスに乗車するまでは大切に保管しておきましょう!
※チケット購入した後に、念のために「行先」と「日付」「時間」が間違っていないか確認することをオススメします(時々間違いもあります)
 
<チケットはこんな感じです>
 
 
YOSHI@
YOSHI@

以上がざっくりとしていますが、カンボジアの長距離バスの会社Sorya Basでのチケットの購入方法でした。

 

 

海外行くなら!イモトのWiFi

2:バスの乗車方法についてご説明。

事チケットを購入出来たら「バスの乗車方法」ですが、いたってシンプルで自分が指定した出発日時の時間10分前程度にSorya Busnのオフィスに行き、自分の行先の名前が書かれたバスに乗り込むだけです。※因みにバスの出発は記載時刻の10分程遅く出発することが殆どです。

 

<バスの中:場所・時間によって大きいバスの場合と小さいバス(ミニバンタイプ)の場合があります。>

 

YOSHI@
YOSHI@

バスに乗車して席に座っていると、スタッフの方がチケットを確認しに来るので、その際購入したチケットを見せればOKです!(その後チケットを使う事はありませんが一応念のために目的地に着くまでは保管しておきましょう)

 

あとは、目的地に着くまでバスに乗り込んでおくだけです。

3:バスの旅には必ず途中休憩があります【Kampong Cham行の場合を紹介します】

考までに紹介させて頂こうと思うのですが…「バスに乗っていると必ず途中で1回は(遠い場所だと2回の事もある)休憩タイム」があります。

基本的に20分ほど(バスの運転手の匙加減ですが笑)の休憩が必ずあり、どこか日本で言うサービスステーションの様な場所にバスが止まりますので、その際にトイレに行ったり食べ物や飲み物なども販売しているので買ったりできます。

 

【Kampong Cham行の場合】
例として、僕が青年海外協力隊として生活していたKampong Chamという町に行く際の休憩ポイントを紹介させて頂きます。
 
僕が青年海外協力隊として約1年間生活していた町コンポンチャムについては別記事『【海外情報】僕の任地のカンボジア”コンポンチャム”をご紹介』をぜひご覧ください。

 

出発地のバスステーションからバスを走らせること約1時間30分...「途中の休憩ポイント」に到着。

 

<休憩ポイント>

 

ここはカンボジアの首都プノンペンと僕の生活していた町コンポンチャムとの丁度真ん中に位置するスクンレという場所なのですが、この休憩所には「トイレ」「小さいコンビニ」「レストラン」などがあるので、休憩の間にトイレや食事をする方が凄く多いです。

 


<スクンの休憩所の地図は☝をご参考下さい>

 

<休憩所のレストランの様子>

 

日本のレストランを想像されると「ローカル感の強い」感じではありますが、せっかくカンボジアに来たなら「ローカル飯」も挑戦していただきたいので、ぜひ興味がある方はチャレンジを(笑)また、このレストラン意外とメニューが豊富で、初めて来られた方は「何を注文していいかわからない?」という感じになるかと思いますが...

 

YOSHI@
YOSHI@

僕のオススメは「クイティウ」を食べる事です!
因みに僕も隊員さんに教えて貰いました。

 

 

クイティウとは...
米粉で作られた麺料理の事で、あっさりしたスープが基本でカンボジア人の朝ごはんの定番料理です。
<これがクイティウ>
 
 
YOSHI@
YOSHI@

この休憩所のクイティウが凄く美味しくて、良く食べていました。(今回カンボジアに旅行に行った際にも実は食べました。)

 
先日、約1年ぶりにカンボジアに遊びに行ってきました。その模様は別記事『【青年海外協力隊】即断即決。カンボジアへ里帰りしてきました!』にてお話させて頂いています。
 
そんな僕がバス移動の際の休憩で食べることをおススメしている”クイティウ”ですが、注文する際に肉に種類(豚・牛・鳥)が選べたりするので、好きなお肉をチョイスしてください。因みにクメール語で注文する際には…
 

YOSHI@
YOSHI@

សូមគុយទាវ○○មួយ(ソームクイティウ○○ムォーイ)
クイティウ※○は肉の種類を一つください

と言って注文します。
 
 
牛肉:សាច់គោ(サイッコー)
豚肉:សាច់ជ្រូក(サイッチュルーク)
鶏肉:សាច់​មាន់(サイッモアン)
肉の種類(クメール語)もせっかくなので是非覚えてください。
 
 
値段もカンボジアの現地通貨で7000リエル(約150円程度)で食べる事ができるので、是非一度試してみて下さい(Kampong Chamに行かれる際には)
 
 
YOSHI@
YOSHI@

おそらくクイティウを食べていたら休憩が終わるかと思いますので、そのまま自分が乗ってきたバスに再度乗り込み、目的地までまたバス旅の始まりです。

 
 
また、到着後は復路のバスチケットを買う事になるかと思うのですが、プノンペンで行きのチケットを購入する際に「往復チケットでも購入が可能」ですし、「現地到着後の町でも購入が可能」です(購入方法は基本的に同じです)
 
 
YOSHI@
YOSHI@

今回は僕がカンボジアに生活していた際に、頻繁に利用していた「Sorya Busでのチケットの購入方法」をお話していますが、基本的にどのバス会社さんも同じような方法でチケットを購入しますので、もしほかのバス会社さんを使う際にも参考になるかと思います。

 
 
カンボジアの大きい都市ではなくて、田舎などに行く際には「バス移動は必須」になってくるかと思いますので、ぜひ「カンボジアの田舎に行ってみたい」と考えている方は、記事を参考にしていただければと思います。
 
 
今回は、”カンボジア情報”という事で、「カンボジアでの長距離バスのチケットの購入方法」をテーマにお話をさせて頂きました。この記事が少しでも読んで頂いた方のお役に立てていれば幸いです。
 
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が『面白かったな』『役に立ったな』と思った方は是非SNSでのシェアお願いします。

 

▽カンボジアへの旅行・滞在がより充実する本を片手に旅に出かけてみませんか?▲

それでは
YOSHI@

 

世界には僕らが知らない世界が広がっています。
ちょっと日本から出てみて新しい景色や雰囲気を味わってみませんか?
海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット! 』 ならあなたの行きたい場所・見たい景色へと繋げてくれます。さぁ旅に出かけてみよう!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YOSHI@

沖縄出身、32歳|現在、水泳インストラクターとして活動中。活動拠点は沖縄県になります。|【旅行】【カフェ】【筋トレ】が趣味。

~ 経歴 ~
びわこ成蹊スポーツ大学 ⇒ 沖縄県で臨時教員 ⇒ 青年海外協力隊 ⇒ アイルランドワーキングホリデー ⇒ 現在

◇ 世界10か国、3か国生活経験あり。
◇ Instagramの運営も頑張ってます。

-Travel

© 2024 EVERY DAY IS A NEW DAY Powered by AFFINGER5