こんにちは。YOSHI@です!Follow @yoshiswim05
この記事は「格安航空券検索サイトSkyscannerの利用方法について知りたい方」に是非読んでいただきたい記事となっています。
今回は、「格安航空券検索サイトSkyscanner」についてお話をさせ頂きたいと思います。
これまで『【旅行の話】航空券検索サイト”Expedia”で航空券の予約する方法教えます!』や『【旅行の話】世界最大のオンライン宿泊予約サイト”Booking.com”の使い方・感想』などの記事で旅行の際の航空券・ホテルの予約が簡単に出来るオンラインサイトをご紹介してきました。
そして、今回紹介する”Skyscanner”も同じような類なのですが、色々なオンラインサイトを”Skyscanner”内で比較してくれる為、各サイトのページを行ったり来たりすることなく、料金・時間などの比較が出来る便利なサイトなので今回は皆さんに共有していければなと思っています。
1:”Skyscanner”を利用して航空券をお得にゲットしよう!
ではさっそく”Skyscanner”の使い方をご説明していきたいと思うのですが、その前に”Skyscanner”とは…?
スカイスキャナー(英: Skyscanner)は、航空券・ホテル・レンタカーを、世界の航空会社・旅行会社・ホテルなど約1200のウェブサイトから横断的に比較検索するウェブサイトおよびアプリ。月間利用者数は約9000万人、アプリダウンロードは累計8000万回、対応言語は約30、対応通貨は約70(2019年3月時点)。 Wikipedia参照
イギリスに拠点のある会社で、ネット上にある様々な旅行関係のウェブサイト(航空券・ホテルなど)を比較検索できるサイトとなっています。
では”Skyscanner”の使い方なのですが…
まずは”Skyscanner”のホームページにジャンプしてもらいます。
(下のバナーをクリックするとサイトに行けます)
するとこのような画面が表示されるかと思いますので、ご自身の出発地・目的地・日程などを入力していき「検索ボタン」をクリックします。
検索をかけると”Skyscanner”がネット上にある様々なサイトが提供しているご自身が入力した項目に当てはまるものを探し出してくれ、画面上に表示してくれます。
検索結果を見て、「値段」「1番移動時間が短い」など自分自身好みに合った項目を選択していきます。お好みの便・日程がみつかったら、「詳細」という緑のボタンをクリックすると詳細が確認が出来ます。
このような感じで旅行の詳細が確認できます。また、そこからチケットを予約していくのですが、ここからは”Skyscanner”内で行うのではなく、ご自身が選択した旅行を提供している大本の会社のページにて予約を行っていくシステムになっています。
なので、チケット予約と表示された部分から下には幾つか旅行会社等の名前が表示されています。その旅行会社の「評価」などを確認して実際にその会社で航空券を購入していきます。
今回は1番上にある会社を選択してみたいと思います。なので「次へ」と書かれた緑のボタンをクリック。
「次へ」のボタンをクリックすると、別のサイトへ移動しますと画面に案内が出ます。(移動するまでお待ちください)
そして移動した先のサイトで航空券の予約を行っていけば、予約完了となります。
慣れている方だと、10分程度で検索 ⇒ 予約までが出来るのではないかなと思います。初めての方でも30分程あれば確実に予約が出来ると思います。
2:まとめ
今回は「格安航空券検索サイトSkyscannerの使い方」について主にお話をさせて頂きました。
基本的な利用方法としては…
2:表示された画面内に旅行の情報「行先」「出発地」「日程」を入力し検索
3:検索結果から好みの日程・値段の物を探す
4:お好みの日程・料金の物が見つかったら、Skyscannerからその旅行を提供している会社へサイトを移動する
5:移動したサイトで航空券の予約を完了させる
☝の様な流れが基本的な使い方となっています。
また"Skyscanner"を利用するメリットとしては...
という事だと思います。
またデメリットとしては...
というところと全ての会社が信頼できるか同課が分からない点
があげられると思います。そのデメリットの部分をカバーするために各会社の評価等を公開しているかと思いますが、あくまで評価なので最終的にはご自身の判断で「信用できるかどうか」の決定をしていただければと思います。
航空券の比較・検索が簡単に出来るのは凄く便利なので、ぜひ旅行に行かれる際には、購入までされなくても参考程度に利用するのもアリかなと僕は思いますので、ぜひ機会があれば利用してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が『面白かったな』『役に立ったな』と思った方は是非SNSでのシェアお願いします。
それでは
YOSHI@